ユーフォニアム
EUPHONIUM
「響け!ユーフォニアム」ですっかりおなじみになったこの楽器。
管楽器の中では比較的新しく、コルネットやフリューゲルホルンと同じ「サクソルン属」と呼ばれる楽器です。
サクソルン?どこかで聞いたような名前ですね。
そう、木管楽器のサックスとは発明者が同じ、言わば親戚関係にあたります。
古いところではスピルバーグ監督の映画「ジョーズ」のテーマ。
あの「ぞーるん、ぞーるん」という低音の後に出てくる印象的なメロディはユーフォニアムによるものだそうです。
優れた運動性と柔らかい音色を持ち、特に近年人気のある吹奏楽では中核を担う重要な楽器です。
経験豊かなプロ奏者が基本から丁寧に指導いたします。
講師紹介
曽我 香織Kaori Soga

大阪音楽大学短期大学部音楽科器楽専攻 卒業。
2004年~2007年3月まで大阪市消防音楽隊にユーフォニアム奏者として在籍。
2010年アメリカにて開催された国際テューバ・ユーフォニアム・カンファレンス(ITEC)に参加。
2011年神戸市民文化振興財団・アートベンチャー事業にて坂岡裕志氏とデュオコンサート開催。
現在、ソロ・アンサンブル・吹奏楽の演奏活動とユーフォニアムの指導を行う。
ユーフォニアムを中西 勲氏に師事。
料金
入会料(税込) | 11,000円 |
---|---|
レッスン料 (月額・税込) | 1回60分 月2回 一般 16,500円 中高生 14,300円 |
※レッスン生サイドの都合により休会の場合、休会料として3,300円(月額・税込)が必要です。(連続休会は原則2ヶ月まで)

体験レッスン・見学実施中
実際と同じくマンツーマンでのレッスンとなります(60分)
グループレッスンではしにくい質問などもお気軽にどうぞ!
お試し料金で先生を独り占めしていただけます。
また、無料でレッスンの見学ができます(15分程度)